2017-01-01から1年間の記事一覧

reactRパッケージでRからReactを実行する

このエントリは R Advent Calendar 2017 20日目の記事です。 こんにちは。 最近Shinyでちょっと複雑なことをやりたくてJavaScriptを書いていたのですが、 どうせなら最近よく書いている React を使いたいなと思っていたところ、 reactR というドンピシャなパ…

RStudioアドイン「codicR」で酷い英語力による変数名をなんとかする

この記事は 「RStudio Advent Calendar 2017」 15日目のエントリーです。 こんにちは、皆さんは英語が得意ですか。私はもう駄目です。 それなのにコーディングなどをしているので、変数名とかカラム名を付けるときにいつも苦労します。僕が書いたコードを見…

shiny.i18nパッケージでshinyを多言語対応

このエントリは「R Shiny Advent Calendar 2017」の10日目の記事です。 みなさん、せっかく作ったshinyアプリを世界の人々に見せたいときってありますよね。ね。 先日、自作Shinyアプリを多言語に切り替えるパッケージとかないかなぁと探したところ、 「shin…

あの日のようにホクソエムになる

R

このエントリは HOXO-M Advent Calendar 2017 4日目の記事です。 何なんだホクソエムアドベントカレンダーって。 HOXO-Mの方々にはいつも勉強会やブログ、書籍、Rパッケージなど様々な場面でお世話になる機会が多く、大変感謝しております。 それと同時に、…

Redux & flow-typed で mapStateToProps に型を付ける

メモ。 Reduxで開発中、 flow-typedを導入し、チェックしたところ下記のエラーが。 export default connect(mapStateToProps)(Metadata); ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ function call. Could not decide which case to select MapStateToProps のtypeが用意され…

Redux で State をリセットする

ログアウトしたときなどに、ReduxのStateをまっさらにリセットしたいことがある。 そういう場合は下記のように、rootReducer内でログアウトactionを拾ってからReducerを更新する。 なお、一部のstateだけはリセットしたくない場合は、そのstateだけ残せばよ…

dplyr でDBのデータをUNIONする

R

dplyrというかdbplyrというべきか Rでデータフレームを縦方向に結合するときは rbind か dplyr::bind_rows がよく使われる。 だが、dplyrでDBに接続しているとき、DBにあるデータを結合するときに上記の関数ではうまくいかない。 結論から述べると、dplyr::u…

Rパッケージにスターを送るパッケージ ThankYouStars を作成しました

R

先日 @teppeis さんが 依存しているnpmライブラリにGitHubスターを送るツール を作成されました。 それに触発され、R言語バージョンを作ってみました。 github.com スターでパッケージ作者に感謝の気持ちを送りましょう。

mapeditパッケージで、地図上のメッシュを選択する

R

前回は地域メッシュのシェープファイルを入手し可視化するところまでやりました。 今回はその続きです。 前回↓ ksmzn.hatenablog.com 今日の環境はMacです。 前回、新宿近辺のメッシュのみを抽出しましたが、では新宿近辺のメッシュをどうやって調べればよい…

【追記あり】sfパッケージでシェープファイルを読み込んでmapviewパッケージで可視化するまで

R

お久しぶりです。 位置情報データ分析をやっていくことになりました。 素人なので備忘録を書いていきます。 GISを使えませんが、Rなら少々できますので、限界が来るまでRでチャレンジしてみます。 周りにRで位置情報分析をする人がいない環境なので、ツッコ…